設立趣旨
海事に関する日本の技術は、戦後の復興以来、各専門分野で飛躍的に進歩・発展を遂げてきており、さらに近年は、 ライフサイクルコスト、地域の景観、環境及び安全等が一層重視され、対応する技術も急速に進展し、海事技 術は非常に多様化、高度化してきています。
これらの優れた技術は、今後とも継承され、更なる向上・発展を重ね、時代の要請に応じて広く社会に還元していく 必要がありますが、高度な海事技術を次代へと継承・維持していくことが困難になりつつあります。一方で、 社会経済の変化に伴い、物流の効率化を視野に入れた総合的な技術が求められ、地球温暖化ガス排出量削減の期待も大 きくなっています。
このような背景に鑑みて、海事技術に関し、これまで培われてきた高度な技術や経験を、環境負荷低減等社会の要請に 応えて活かしていく機会を創出し、物流の効率化をも視野に入れた海事技術に関する幅広い分野で、各種の支援活動を 行うことは、大変重要であり、また、健全な社会資産の形成にとっても極めて有意義なことであり、さらには、技術 革新が創造され、海事産業に新しいパラダイムを形成することが可能となります。
我々有志は、「特定非営利活動法人マリン・テクノロジスト」を設立し、意欲ある多彩な専門技術者を募り、非営利 団体として、海事技術関連の支援活動を通じて社会に貢献します。
活動目的
この法人は、高度な技術と豊富な経験を有する会員相互の協力により、海事技術に関する幅広い分野で、調査研究 および教育普及活動を行うとともに、不特定多数の市民団体等を対象に助言又は支援・協力を行い、海事技術の 技術水準の高揚、物流・輸送の品質・効率向上等への利用技術及び次世代型技術の普及を推進し、もって社会教育、 安全確保、環境保全、国際協力等の公益の増進に寄与することを目的とする。
活動の種類
この法人は、活動の目的を達成するため、次に掲げる種類の特定非営利活動を行う。
- 情報化社会の発展を図る活動
- 科学技術の振興を図る活動
- 経済活動の活性化を図る活動
事業の種類
この法人は、活動の目的を達成するため、次の事業を行う。
-
特定非営利活動に係る事業
- 海事技術研究調査事業
- 海事技術支援事業
- 教育・普及事業
- その他目的を達成するために必要な事業
-
その他の事業
- ソフトウェア・物品等販売事業
- 特定非営利活動に係る事業以外の受託事業
沿革
西暦 | 元号 | 月日 | 歩み |
---|---|---|---|
2010 | H22 | 10月1日 | マリン・テクノロジスト設立 |
受賞履歴
Asia Navigation Conference 2024 優秀論文賞受賞 |
TransNav2023 Best Paper Award受賞 |
令和二年度日本航海学会奨励賞/日本船舶海洋工学会奨学褒賞 |
貸借対照表
2022年度 貸借対照表 (88.5KB) |
2021年度 貸借対照表 (88.0KB) |
2020年度 貸借対照表 (210.0KB) |
2019年度 貸借対照表 (209.0KB) |
2018年度 貸借対照表 (44.0KB) |
平成29年度 貸借対照表 (34.7KB) |
作業室
〒135-0044 東京都江東区越中島2-1-6 東京海洋大学 海の研究戦略マネジメント機構内2F
TEL / FAX 03-6458-5241
10:00~17:00(土日祝休業)
- [アクセス]
-
- JR京葉線 越中島駅(各駅停車のみ)から徒歩約2分
- 東京メトロ東西線・大江戸線 門前仲町駅から徒歩約10分
- 東京メトロ有楽町線・大江戸線 月島駅から徒歩約10分
サテライト・オフィス
〒181-0004 東京都三鷹市新川6-38-1 国立研究開発法人 海上技術安全研究所 11号館203号室
TEL / FAX 0422-24-6335
10:00~17:00(土日祝休業)
- [アクセス]
-
- JR中央線 三鷹駅南口より小田急バス⑦番乗り場の仙川行き又は晃華学園東行き、⑧番⑥番乗り場の野が谷行きで三鷹農協前下車し徒歩約5分。⑧番乗り場の調布飛行場行きで海上技研前下車。
- JR中央線 吉祥寺駅公園口より小田急バス③④⑧番乗り場の調布駅北口行き又は武蔵境南口行きで三鷹農協前下車し徒歩約5分。
お問い合わせ
〒135-0044
東京都江東区越中島2-1-6
東京海洋大学
海の研究戦略マネジメント機構内2F
TEL/FAX 03-6458-5241
業務時間 平日 10:00~17:00
(定休日 土・日・祝日)
*サテライト・オフィス
〒181-0004
東京都三鷹市新川6-38-1
国立研究開発法人
海上技術安全研究所
11号館203号室
TEL/FAX 0422-24-6335
業務時間 平日 10:00~17:00
(定休日 土・日・祝日)